品川駅から高崎線へ直通する列車に乗車。
深谷駅で下車する。
10両編成の列車はホームの先端ギリギリに停車する。
そのため顔を撮影することができなかった。
そのため顔を撮影することができなかった。
深谷駅は東京駅みたいなレンガ造りの駅舎。
コンコースでは、渋沢栄一さんがお出迎え。
こんなアーチを通り抜ける。
駅舎内の柱もレンガでできている。
明治時代の深谷の様子の絵が展示されていた。
深谷駅の駅舎。
大きく立派な駅舎だが、広場が狭いので正面からは駅舎全体が入らない。
階段を下りる。
階段にも渋沢さんのイラストが入っている。
時計台は、深谷のキャラクターのふっかちゃん。
駅前にはバス乗り場があった。
渋沢栄一さんのラッピングのバスが停車していた。
お昼ご飯を食べたいので、バスには乗らず少し歩く。
お昼ご飯を食べたいので、バスには乗らず少し歩く。
駅前の青渕広場。
こちらにも渋沢さんがいらっしゃった。
大通りへ出ると、飲食店が何軒か並んでいる。
その中の「ビッグボーイ」に入る。
「手ごねハンバーグ&フライドチキン」(638円)を注文。
プラス550円の「ランチフルセット」にした。
デザートも食べ、少しのんびりしすぎてしまった。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
当ブログは、「にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行」に参加しています。
コメント