JI1A0898
特急「サロベツ2号」で音威子府駅に到着。

まずは駅舎を眺める。

3年前の訪問時は人がたくさんいたが、今日はガラガラ。

車で来てちょっと休憩する人もいて、鉄道利用の人は見かけなかった。

JI1A0899
駅にはこんな幕が張ってあった。

JI1A0892
音威子府駅で北の大地の入場券を購入。

JI1A0894
お客がいない駅舎には、頑張れ宗谷本線のタペストリー。

JI1A0904
このポスターは、幌別駅で無料で配布していた。

JI1A0895
駅舎内には音威子府そばの店がある。

前回は売り切れで食べることができなかった。

そして2021年2月に閉店したため、もうここで音威子府そばを食べることはできない。

JI1A0907
次の列車まで時間があるので、天北線資料室を見学する。

JI1A0908
3年前に乗車した「風っこそうや」の資料が追加されていた。

JI1A0910
車内の記念撮影用のボード。

JI1A0909
旭川~音威子府間の運転時は違うボードだったのですね。

JI1A0911
こんなクッションも売られていたようだ。

JI1A0912
さらに展示を眺める。

JI1A0913
「風っこそうや」のヘッドマーク。

JI1A0914
さらにもう一枚。

JI1A0915
車両側面のサボ。

JI1A0918
クレーンゲームが設置されている。

JI1A0919
カプセルには「鉄分撮りすぎ注意」のグッズが入っているようだ。

JI1A0920
「風っこそうや」の写真を眺めていると、そろそろ次の列車が到着する。

稚内行き特急「サロベツ1号」に乗車。

JI1A0933
利尻富士が見えてくると、そろそろ終着駅稚内である。



https://railroad.blogmura.com/railroad_travel/img/railroad_travel88_31.gif
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
当ブログは、「にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行」に参加しています。
よろしければ、「この文字」をクリックして下さい。