タグ:高知県

海部駅から乗車した列車は、終点の甲浦駅に到着。徳島県を進んできたが、甲浦駅は高知県に入ったようだ。甲浦駅は終着駅なので、この先には列車は走行できない。甲浦駅の車止めの先。線路は途切れているが、この先が工事中である。スロープで下に降りることができるように工 ...

お昼ご飯を食べ、次は第三十九番延光寺。仁王門を通り、境内へ。弘法様がお出迎え。鐘楼をのせた赤亀も出迎えてくれた。鐘楼。眼洗い井戸。本堂。本堂をお参り。大師堂。大師堂をお参り。庭を眺めてから、次の札所へ向かう。(訪問日:2014年9月15日)最後までお読み ...

100kmほど車を走らせ、第三十八番金剛福寺に到着。仁王門を通り、境内へ。きれいな庭を眺める。弘法様がお出迎え。さらに大師亀もいらっしゃる。鐘楼堂。多宝塔。護摩堂。本堂。本堂をお参り。弘法堂。弘法堂をお参り。ミニ八十八ヶ所もお参りする。金剛福寺には宿坊が ...

秋の連休を使って、四国八十八箇所巡礼の続きを行う。愛知から高速道路を走り、今回最初の札所は第三十七番岩本寺。駐車場に車を停め、細い道を歩くと仁王門。仁王門を通り、境内へ。弘法様がお出迎え。鐘楼。本堂。本堂をお参り。天井には、見事な格天井画。大師堂。大師堂 ...

次は第三十六番青龍寺。鐘楼門。多宝塔。納経所は駐車場近くにあるが、まずはお参りをしないといけない。石段が続いている。弘法様が見守ってくれる。仁王門。三重塔。さらに170段の石段が続く。上っていると、滝が見えてきた。石段を上り切る。本堂。本堂をお参り。本堂 ...

次は第三十五番清瀧寺。山門を通り、さらに石段を上っていく。石段を上って、境内へ。厄除け薬師如来が立っている。鐘楼。弘法様もいらっしゃる。もう少し上にお堂が並んでいる。本堂。本堂をお参り。弘法堂。弘法堂をお参り。お参りを終えたら、納経所へ。庭を眺めながら歩 ...

次は第三十四番種間寺。山門を通り、境内へ。弘法様がお出迎え。鐘楼。本堂。本堂をお参り。大師堂。大師堂をお参り。こちらは観音堂。子安観音様がいらっしゃる。御朱印をいただき、次の札所へ向かう。(訪問日:2014年6月17日) 最後までお読みいただき、ありがとう ...

次は第三十三番雪蹊寺。石柱門を通り、境内へ。鐘楼。本堂。本堂をお参り。大師堂。大師堂をお参り。お参りを終え、次の札所へ向かう。(訪問日:2014年6月17日) 最後までお読みいただき、ありがとうございました。当ブログは、「にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅 ...

次は第三十二番禅師峰寺。駐車場に車を停めると、大きな観音様が出迎えてくれた。坂を上っていくと、山門。不動明王にあいさつし、さらに石段を上る。石段を上り、境内へ。弘法様がいらっしゃる。タヌキもいらっしゃった。鐘楼。お堂が2つ並び、右側が本堂。本堂。本堂をお ...

次は、第三十一番竹林寺。仁王門を通り、境内へ。石段を上っていく。本堂。本堂をお参り。大師堂。五重塔。善財童子像。お参りをした後、石段を下りて納経所へ。鐘楼。庭園を眺めながら歩く。御朱印をいただき、次の札所へ向かう。(訪問日:2014年6月17日) 最後まで ...

↑このページのトップヘ