JI1A8765




ライブドアブログ版「☆TOKAI KIDS☆の日本全国旅日記」初投稿は、地元の話題です。

基本的には旅の話題をメインに進めますが、たまには食べたご飯の話も入ります。

ただしグルメレポートや、料理や店の評価はしません。

今日は地元東海市の「とうかい50年祭オープニングイベント」が行われた。

市内を走る「らんらんバス」も今日は無料なので、自宅近くからバスに乗る。

太田川駅前の会場に到着。

JI1A8833




東海市まちづくり応援大使の「てっちゃん」が出迎えてくれた。

JI1A8802





そしてこちらは「とまてぃーぬ」。
JI1A8794

「とまてぃーぬ」についていくと、トマトジュースの蛇口を見つけた。
JI1A8817

東海市はトマトケチャップやトマトジュースを作っている「カゴメ」の発祥の地である。

この蛇口からトマトジュースが飛び出してくる。
JI1A8829

あまりトマトジュースは飲まないが、せっかくなのでいただいた。
IMG_8831

そろそろお昼ご飯。

トマトジュースの蛇口の隣に、東海市ご当地焼きそばの店があった。
JI1A8820

その名は「トマせん焼きそば」(500円)。
IMG_8821

焼きそばにトマトと、これも東海市の名産品であるえびせんべいがのっていた。
IMG_8823

少し量が少なかったので、もう少し何か食べたい。

東海市の姉妹都市の釜石市のホタテは早い時間に完売。
JI1A8836

ぶらりと会場を歩いていると、こんな車を見つけた。
JI1A8769

東海市の懐かしい写真を眺めてから、ステージ会場へ行く。
JI1A8771

地元のラジオの公開収録や、
JI1A8851

ステージイベントが続く。
JI1A8870

そして15時30分からは、「MAG!C☆PRINCE」のライブ。
JI1A8872

テレビ番組などで「MAG!C☆PRINCE」の存在は知っていたが、生で見るのは初めて。

こんな時でなければ、若い女性が多い会場で浮いてしまうのだ。

メンバーの大城光クンが東海市出身の縁で、ライブが行われた。

大城クンは普通に頑張っていて、好感が持てる。

これからは陰ながら応援していこう。