JI1A4907
新型コロナウイルスの影響で、今年の年末年始は自宅で過ごす予定だった。

しかし急に行きたいところができてしまった。

ということで、1泊2日で北海道へ出かける。

JI1A4908
アクセスプラザの入口には、門松が建てられていた。

JI1A4911
竹でできていて、とてもきれいである。

JI1A4923
第1ターミナルに入っても、竹あかりの作品が展示されている。

JI1A4929
そして4階のイベントプラザへ。

JI1A4930
3本のペットボトルツリーが設置されていた。

JI1A4935
さらに奥には「ひこうピ」がある。

自由に演奏できる。

といっても、私はピアノは弾けないので見るだけである。

JI1A4932
スカイデッキで飛行機を眺めようとしたが、かなり寒い。

ちょっと早いが、搭乗口へ向かう。

JI1A4938
今日はANAで北海道へ飛ぶ。

年末で高いかなと思ったが、今年はそれほど高くなかった。

新型コロナウイルスの影響で、旅行客が減ったのだろう。

JI1A4942
隣は今月から運航が開始されたピーチ。

条件が合えば、一度搭乗してみよう。

JI1A4977
機窓には富士山が見えてきた。

JI1A4992
富士山の向こう側が焼けていて、素晴らしい眺めになった。

JI1A4993
富士山とお別れしたら、少し休む。

IMG_4996
ドリンクはコンソメスープにした。

JI1A5046
新千歳空港に到着。

JI1A5044
クリスマスは過ぎてしまったが、まだクリスマスツリーが設置されている。

JI1A5047
よさそうなフォトスポットもある。

JI1A5007
時間があるので、4階の「雪ミクスカイタウン」を見学。

JI1A5027
こちらで一緒に記念写真を撮りながら、時間をつぶす。



https://railroad.blogmura.com/railroad_travel/img/railroad_travel88_31.gif
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
当ブログは、「にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行」に参加しています。
よろしければ、「この文字」をクリックして下さい。