5F1A1963
台湾の旅2日目の最初の下車観光は龍山寺。

ガイドブックを見ると、台湾最強のパワースポットらしい。

5F1A1965
山門は大きいので、龍山寺の石碑が小さく見える。

IMG_0023
山門の中に入ると、三川殿。

IMG_0025
滝もあるが、のんびり眺める時間は無い。

IMG_0026
右側の入口からさらに中に入る。

IMG_0027
中に入ると、正殿。

IMG_0030
こんな香炉があった。

IMG_0032
ここからお参りをするようだ。

IMG_0034
でもぼんやりしていると、迷子になってしまう。

IMG_0035
正殿の中にも入ることができる。

5F1A1969
さらに進んで、正殿の裏側へ。

5F1A1967
こんな提灯がついていた。

5F1A1971
IMG_0036
IMG_0038
5F1A1973
よくわからないが、いろいろなお堂が並んでいる。

IMG_0039
たぶんほとんどの観光客もよくわからずお参りしているのだろう。

IMG_0037
左側が出口。

5F1A1975
外へ出ると、目の前のバスに乗せられて次の目的地へ向かいすぐに発車した。



https://railroad.blogmura.com/railroad_travel/img/railroad_travel88_31.gif
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
当ブログは、「にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道旅行」に参加しています。
よろしければ、「この文字」をクリックして下さい。